English・Abroad

【1-3】悲しみのクリスマス【ストレンジャー・シングスで英語学習】

2021年1月30日

こんにちは、ショイスです。

ネットフリックスの海外ドラマ「ストレンジャー・シングス」を愛してやまないです。

今回は、

ストレンジャー・シングスで英語学習をしたい!

 

という"英語初級者〜中級者"の方に向けて、日常で使える英会話フレーズを本記事(連載版)で執筆します。
 

ストレンジャー・シングスが英語学習に最高におすすめな理由については、下記にまとめています。

【解説】海外ドラマ/ストレンジャー・シングスが英語学習におすすめな3つの理由

 

今回は、シーズン1-3 「悲しみのクリスマス」から5つのフレーズを選びました。

是非フレーズをつぶやきながら読んでみてください♪

ショイス
ショイス
この記事は3分で読めますよー!

それではいってみましょう。
 

日常で使える英会話フレーズ【5選】


 

今回ピックアップしたフレーズは、下記の5つです。

・acting up
・Can you do me a favor?
・It’s made up
・be in charge〜
・hop on

順番に解説していきます。
 

acting up (異常に動いている)

ウィルが家にいると信じ込むジョイスに対して、ジョナサンがただの電球の故障だよと伝えたシーン(6分35秒あたり)

♣️会話の流れ♣️

ジョイス:Did you see that?
ジョナサン:It's the electricity, Mom. It's acting up.
ジョイス:No! It is not the electricity, Jonathan.

「act up」は、「異常に動く(故障している)」という意味のイディオムです。

例えば携帯電話が急におかしくなったら、「My phone is acting up.」としても使えます。

また他に、ダダをこねる子供などに対しても、「Don't act up! : 騒がない!悪さをしない!)」と言うこともできます。

※名詞の「malfunction : 故障」も、同じような意味でよく使われる単語なので、セットで覚えちゃいましょう。読み方は「マルファンクション」です!
 

♣️その他例文♣️

A: My car is acting up again!
B: You should go to the car shop to check your car.
A: I’ve been there twice this week. This is so frustrating!

 

Can you do me a favor? (お願いを聞いてくれる?)

ジョナサンが疲れてるジョイスに対して、少し休んで欲しいとお願いするシーン(7分15秒あたり)

♣️会話の流れ♣️

ジョイス:I’m sorry. I’m sorry.
ジョナサン:Can you do me a favor mom? Can you try to get some sleep?
ジョイス:Yeah.

「Can you do me a favor?」は、日常会話やビジネスシーンでよく出てくるフォーマルなフレーズです。
日本語でも、「お願いを聞いてくれる?」とワンクッション挟んで同意を取ったあとに、具体的な依頼をすることってありますよね。

非常に便利なフレーズなので、是非覚えちゃいましょう。

また、「can」を「could」に変えて、「Could you do me a favor?」とすると、より丁寧な表現になります。
 

♣️その他例文♣️

A: Tom, Can you do me a favor?
B: Sure! What is it? Is it about your English homework?
A: You’re right! I finished writing my essay and there are grammar mistakes. Can you check?

 

It’s made up. (それは作り物だよ ※偽物だよ)

ルーカスが、「デモゴルゴンなんて、作り物(架空の怪物)だよ!」っていってるシーン(8分15秒あたり)

♣️会話の流れ♣️

ルーカス①:The Demogorgon's not real. It's made up.
ルーカス②:But if there is something out there, I'm gonna shoot it in the eye...
マイク:Dustin, what did you get?

ここでは、「It’s made up」で、「それは作り物だよ!(偽物だよ!)」という意味で使われています。
架空のものについて話している時に、使えるフレーズです。

★同義語は、「false」、「fiction」などです。
「A made up story」 : 作り話

ちなみに、「make up」には多くの意味があるので、文脈から判断して使い分けることが大切です。

・構成する、成り立っている
例文: Our team is made up of 10 people.
訳:私たちのチームは10人で構成されている

・考え出す、思いつく
例文: You are always making up funny stories.
訳:あなたはいつも面白い話を考え出している

・化粧 「makeup(名詞)」
例文: Will you wear(put on) makeup today?
訳:今日化粧しますか?

 

♣️その他例文♣️

A: Do you believe UFO?
B: I don’t believe in UFO. It’s made up!
A: Yeah I think so.

 

be in charge〜 (〜の責任者である)

ウィルを探すホッパーが、「国立研究所の責任者は誰?」と尋ねるシーン(17分10秒あたり)

♣️会話の流れ♣️

ホッパー:Who is in charge here?
研究所職員:That’d be Dr. Brenner.

「be in charge〜」は、「(〜の)責任者である / 担当している」という意味です。

ビジネスシーンでも非常によく出てくるフレーズです。

I’m in charge of date analytics : 私はデータ分析を担当してます」のように、責任を持って担当している(コントロールしながらやっている)ことがある場合にも、使うこともできます。
 

♣️その他例文♣️

A: Excuse me, who is in charge of this restaurant?
B: Good evening sir. Mr. David Walters is the manager of this restaurant.
A: Please tell him, we will have our monthly meeting at 4.

 

Hop on (飛び乗る/後ろに乗る)

ウィルを探しに行くため、マイクがエルに、「(自転車の後ろに)乗って!」というシーン(35分50秒あたり)

♣️会話の流れ♣️

マイク:You okay? Hop on. We only have a few hours.

「Hop on」は、乗り物に飛び乗ったり、後ろに勢いよく乗る時に使われるフレーズです。
このシーンでは、マイクが自転車の後部座席をポンポンと叩きながら、「Hop on!」と言っていますね。

元々「hop」という単語は、「ぴょんぴょん跳ぶ」というニュアンスの意味で使われます。
「hop on = ぴょんぴょん飛ぶように、乗り物に飛び乗る」イメージで、覚えるといいですね。
 

♣️その他例文♣️

A: It’s almost 9 pm. I will be late!
B: Don’t worry! Hop on. I will take you home.
A: Thanks a lot. You’re my lifesaver.

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シーズン1-3 「悲しみのクリスマス」から5つのフレーズを選んでみました。

ストレンジャー・シングスは内容も面白く、英語学習に最適なドラマなので、是非まだ見てない方も既に一度見た方も、英語フレーズをつぶやきながら見てみてはいかがでしょうか。

>> 前の記事:【1-2】メープル通りの変わり者編で英会話フレーズを学ぼう

>> 次の記事:【1-4】遺体編で英会話フレーズを学ぼう

 

今回は以上になります。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ショイス

ブロガー【経歴】新卒で大手人材会社に新卒入社(4年) ▶︎ 大手IT企業に転職(3年) ▶︎ 営業・マネジメント経験を積み、セブ島のIT企業にWEBマーケターとして転職 ▶︎ 「営業×マーケティング×英語」をテーマに、南国でのんびり生活しながら、自身の経験をアウトプットしていきます。 ▶︎ 詳細はプロフィール欄からどうぞ。

-English・Abroad

© 2024 Shoyce blog